風炉用電気炭ですので、お稽古でのお点前にお使いいただけます。
発熱体がセラッミクスの中に埋め込まれているため、万一水が掛かっても断線の心配がありません。
遠赤外線放射電気炭ですので通常の電熱器よりも熱効率がよく、経済的にご使用いただけます。
発熱体が露出していないので、関電の危険はありません。
「大きさ」 直径 約17cm 高さ 約10cm
※こちらの商品はお取寄せになりますので、お届けまでに約2週間かかる場合がございます。
簡単な道具の説明 |
![]() |
茶道は、立派な茶室や、高価な茶道具を揃えなけ ればできないというものではありません。手許に あるちょっとした品を使って、静かに楽しめるも のです。季節や会の内容にあわせた、道具の妙を感じるのも、お茶の世界の楽しみのひとつです。 |
![]() | 「茶巾」 茶碗を掃き清める布です。 |
![]() | 「茶杓」 茶を掬うものです。 竹の節なしを真の茶杓、桑または竹の節が切止にあるのを行の茶杓、竹の中節、桑以外の木で作った ものを草の茶杓といい、使用する道具、点前の種類によって、茶杓の種類も変わります。 |
![]() | 「薄茶器」 薄茶点前で、茶を入れる漆の容器を薄茶器といいます。 |
![]() | 「茶筅」 薄茶を点てたり、濃茶を練ったりするための道具です。 |
![]() | 「抹茶碗」 茶碗は、お茶を飲むという実際的な役目と、鑑賞の面から、両々相まって万人に愛されるものです。 茶人に高く評価される茶碗として、自然な佇まいのなかに風格を感じさせるものが良いとされています。 |
![]() | 「帛紗」 亭主が道具を清めるのに必要な布地です。 女性は朱色もしくは赤色、男性は紫色を使います。 |
![]() | 「懐紙」 お菓子をのせたり、茶碗の飲み口を拭い清めた指を拭いたり、色々と使い道のある紙です。 |
8月5日新発売
安い購入 風炉用電気炭 セラミック製 遠赤外線電気炭 YU-001 茶道具 裏流-鉄瓶
“キレイ”を体験できる店舗のご案内です。
安い購入 風炉用電気炭 セラミック製 遠赤外線電気炭 YU-001 茶道具 裏流-鉄瓶
第68回日本生物工学会大会発表 土壌肥沃度とオーガニック植物の収穫量や品質の関係性を解析
安い購入 風炉用電気炭 セラミック製 遠赤外線電気炭 YU-001 茶道具 裏流-鉄瓶
オリンピックを目指す女性アスリートを応援しています!